卒業記念の手形作りをしました

3月に入り、ひな祭りも過ぎました。
とは言え、3月は卒業の月です。24845588.jpg

寂しやら、嬉しいやら複雑な気持ちが入り乱れる月です。

今年も、3月4日に岩松小学校の卒業記念に手形作り
開催させていただくことになりました。
手形作り.jpg
生徒さんは、27人です。

5.6時間目にしました。

準備をする為に早めに行くと、
生徒さんが机の上に新聞を敷いてくれてました(感謝)

1時30分に始めました。

見てください。

手形作り31.jpg手形作り34.jpg

手形作り30.jpg手形作り29.jpg

シラス壁材をボードに乗せてコテで伸ばしてます

手形作り28.jpg手形作り25.jpg

それぞれが、ビーズで飾り付けをしています。

手形作り20.jpg手形作り18.jpg

手形作り12.jpg手形作り12.jpg

出来上がった人から、ボードの周りのテープを剝がしていきます。

手形作り8.jpg手形作り10.jpg

テープも、剝がして終えた人からラックの上に置いて終わりです。

手形作り6.jpg手形作り7.jpg

無事終了しました。‼

生徒さん達が、一生懸命に制作しているところを見ていると楽しそうで良かったです。

最後に、みんなで一緒にお掃除をしてもらいました。

また、ブルーシートまでキレイに拭いてもらい、畳んでもくれました。

そして、荷物までも3階から1階に運んでもらいました。

皆さん、本当にありがとうございました。

この、手形作りが生徒さんにとって良い思い出になって欲しいです。

皆さん、お疲れ様です。

そして、校長先生・担任の先生方本当にありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。22538905.jpg

リフォーム相談会開催‼

2月になり能登半島地震から一ヶ月が過ぎました24589136.jpg

被災地や被災者の方々のとって、なかなか復旧・復興が
進まなくこの先どうなるのか不安な日々をお過ごしのことと思います。

あらためてお見舞い申し上げます。

前回のブログに掲載の折にも、耐震の事をお話をさせて頂きました。

私たちの住んでいる所も、将来もしくは明日にでも南海トラフが来る可能性があります。

そう、考えたら他人ごとではありません。

今からでも遅くはないです。先ずは防災対策をしていきましょう。2109384.jpg

私も最近、大きい懐中電灯を買いました。
と、言うのも11月頃でしたか、朝起きたら停電で2時間余り電気が来ないことがありました。

原因はわからなくその当時は、朝は7時頃にならないと真っ暗で、懐中電灯も普段使っている
小型の物しかありませんでした。

勿論、防災用のリックサックには回して発電する懐中電灯入れていました。

でも、いざ出して使うとなると使えなくてガッカリ‼

結局、大きい懐中電灯を買うことなったのです。

皆さんも、一度点検をしてみてください。

本題のお話です。2_2_matsuokajuken_2.jpg

リフォーム相談会を開催しています。

ご不明な点、相談したい事なんでもよいです、お気軽にお問い合わせください。

相談料、お見積りは無料です。
お電話・携帯・メールにて受付しています
752132.jpg
よろしくお願いいたします。

お風呂~洗面所~トイレ~勝手口の工事へ

リフォーム工事が完了しました。24675078.jpg

リフォーム工事が年末に終わり24日のクリスマスイブに
無事引き渡すことができました。

進捗状況をお知らせする事で遅くなりました。^^;

お風呂のリフォームを見てください。

IMG_4210.jpg山村20.jpgステンレス製浴槽を撤去、一部のタイルもはぎました

山村10.jpg山村27.jpg
また、浴室のドアーと、窓を撤去
ユニットバスが入るようにしています。
洗面所、トイレは先に解体しました。

IMG_4208.jpg山村8.jpgIMG_4205.jpg山村14.jpg
洗面所とトイレのスペースを広げるため
勝手口の位置を変えます
山村16.jpg山村19.jpg

完成しました。
お風呂は窓なしにしました。(お嫁さんの為に義父さんが悩まれて)

山村邸a2.jpg山村邸a4.jpg

洗面所は初めより広くしました。

山村邸a7.jpg山村邸a20.jpg
クロスは花柄を選ばれました

洗面化粧台1.jpgクロス1.jpg

トイレも初めより広くしました。
クロスは一面だけレトルっぽくなりました

山村邸a22トイレ.jpgトイレ1.jpg

勝手口の位置を換えています。建具も造り直しました

勝手口.jpg山村邸a30.jpg


長くなりましたが、一気に見てもらいました。
次は、廊下と洋間の施工写真です。

新年のご挨拶 

新年のご挨拶を申し上げます24580483.jpg

能登半島地震にて被災された方々におかれましては謹んでお見舞い申し上げます。

本当は、元旦にご挨拶の予定でしたが、あまりにも被害が大きく少し遠慮しておりました...。

テレビを見ていて、住宅の倒壊を目の当たりにしました。

古い木造住宅が潰れるように崩れているのを見ていたら、心が痛みました。

国や市町村も古い建物の耐震補強工事を推奨していますが、
実際に耐震補強工事をするには現金や規模が大きければローンを組むことになります。

と言うのは、工事が終われば工事費用を支払うことになり、領収書の提示をして
その後、助成金や補助金が入るようになっております。

皆さんがお金が無いと言う訳ではありませんが、

結局、施主様が現金を持っているか、ローンが組めるかになります。

このような状況ですと、耐震補強工事をしたくても実際はできないのです。

弊社としても、耐震施工業者登録をしています。

地震は「いつ、どこに」起こるか分かりませんが、出来る事なら
万が一の場合に備えて出来る事をして頂きたいと心からお願い致します。

また、その他リフォーム工事がありましたらご相談いただければ幸いです。

ご連絡お待ちしております。

お気軽にお問い合わせください。23538052.jpg
   松岡住建  松岡隆子  携帯電話 09062891593
               TEL   0895-32-5612


水回りリフォーム進捗状況について

今日は、水回りリフォーム工事の進捗状況をお知らせします。

今回のリフォームは、キッチン・リビングルーム・お風呂・洗面所・トイレ・ローカの
5箇所になります。

先ず、キッチンの解体から始めました。


山村様1.jpg山村3.jpg
山村5.jpg山村6.jpg
解体ができたら、天井張替え、床の張替え、壁ボード張りです。
また、キッチンパネルも貼りました。
腰板も入れました。

山村30.jpg山村13.jpg


システムキッチンの設置をしました。

山村18.jpg山村23.jpg

システムキッチンも入り、食器棚も入りました。
食器棚は施主様がアウトレットでシステムキッチンに合わせて買ってこられたものです.

次回は、お風呂の進捗状況をお知らせします。


エクステリア工事完了

12月になり本格的に寒くなるのでしょうか?24591652.jpg
朝晩の寒暖差があるので体調管理が難しくなっていますが、
皆様方は大丈夫でしょうか。

今日は、お庭のリフォーム、エクステリア工事
ご紹介をさせて頂きます。

T様がお庭をリフォームしたいとの依頼でした。

まず、T様とお会いしたのは小学校に卒業記念の手形作りのご案内に伺った時でした
つまり、T様は「小学校の校長先生でした。」

小学校は150周年記念ということで、ちょうどよい記念になると快く承諾して頂きました。
(手形作りは、ブログに掲載しています)

その後、校長先生から庭のリフォームをしたいとのご連絡を頂き、
お話を伺いこちらの都合でしたが、
7月頃に、工事をすることになりました。

しかし、今年の夏は異常に暑くコンクリートを打つには不向きのため
9月頃に、延期をしたのです。

ご依頼があってから着工迄に、部材についての葛藤がありました。

手形作りで使ったシラス材で庭用の部材ですることになりました。

しかし、その部材は車が通る敷地内には硬さの面で難しいとの判断。

それならば、モルタルで洗い出し仕上げにしようかと、悩みました。

弊社としても、お客様に喜んで頂けるお庭にしたいと思い悩みました。

施工期間が先延ばしになっていた為、考える余裕が有り弊社としても、

お客さまに、喜んで頂ける物をと探していると「YouTubu」で見つけたのでした。

それは、「ローラーストーン」というお庭のアプローチを作る部材として、
一目で気に入りました。
「ローラーストーン」の会社に早速連絡を入れました。

お客様に、このお話をして9月末頃に、施工を開始しすることになりました。

施工前です

武内邸1.jpg武内邸.jpg
土や大きな飛び石があります。

コンクリート打ちをするために地ならしをしました。

武内邸31.jpg武内邸30.jpg

コンクリート工事を3日かけて少しずつ施工しました

武内邸32.jpg武内邸33.jpg

コンクリート打ちが終わり、色・柄決めをしました。

武内邸42.jpg武内邸41.jpg

色・柄決めが終われば、ローラーストーンを仕上げていきます。


武内邸37.jpg武内邸36.jpg

武内邸39.jpg武内邸45.jpgこのスロープの流れに悩みました。

武内邸46.jpg武内邸43.jpg

   

     
     「完成です」

校長先生にも大変喜んでいただき、

 「大満足です」と言っていただきました。

ありがとうございます。本当にローラーストーンにしてよかった!

エクステリア工事をご希望の方は、松岡住建にご相談ください。22504788.jpg


突然の電話が‼

今日の朝、突然の電話がありました。

それは、リフォームの依頼でした。24364559.jpg

それも驚くことに、約10年前に初めて「商品発表会」を開催した時に、ご来店くださった方でした。

その時は、ご夫婦で来て頂いたのを覚えています。

そして、電話で「以前にイベントに行きました。」
「あの時に、ご丁寧にお話しして頂き、またお手紙も頂きました。
その時の、ことが忘れられなかったので、お電話しました。」

その言葉を聞き、嬉しくなりました。

思わず、「ありがとうございます」とお礼を申し上げました。

そう言っていただけると、とても嬉しいです。

「では、1時間したらお伺いします!」と言うと

「わっ、嬉しい!」と、

本当に喜んでおられました。

改めて、あの時のご縁があったからだと感謝しています。

訪問させて頂いたときに、反対に感謝されました。

「こちらこそありがとうございます。」

ベランダの吹き下げ工事と外部の塗装でした。

「これぐらいで、すみません」と、恐縮されていました。

「いえいえ、大なり小なりお仕事には変わりません。何でも構いません。出来ることは、させて頂きます。」と、

いろいろお話しをお聞きしました。

こんな話かと思われるかもしれませんが、 22538905.jpg

今日は、本当に心から嬉しい日でした。

「ありがとうございます。」

電気料金・金利が値上げになりました

ブログ再開しました。

8月31日はブルームーンは見えましたか⁈2427858.jpg

私達の地域では、曇っていて見えませんでした。 

残念‼

こんなイメージではなかったでしょうか⁈
22121875.jpgでも、テレビで放送されていましたから
きれいな月を見ることができます


それは置いて、8月30日に
【速報】10月の電気料金全社で大幅値上がり
政府の補助金「半減」が影響(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))‐Yahoo!ニュース

電力大手10社が10月分の電気料金を発表し
ぜんしゃで642円から1024円の値上がりとなった。

東京電力など7社は、燃料となるLNG=液化天然ガスなどの価格高騰の
影響で、規制料金の値上げを国に申請し、6月分から値上がりが認可された。

しかしその後、燃料価格の下落傾向が続いたことで、9月分は10社中8社で値下がりとなっていたが、
10月分は、政府の負担軽減策が半減するため、東京電力で7573円、北海道電力
8373円となるなど、電力大手10社全社で9月分と比べて642円から1024の値上がりとなった。

また、大手都市ガス4社も10月分のガス料金を発表し、政府の負担軽減策が半減されるため、金額は4社全てで値上がりたなった。

また、
フラット35の金利(9月)
1.73%(7月)→1.72%(8月)→1.80%(9月)

やはり上がりました。26590213_s.jpg

松岡住建では、
住宅ローンマッチングサービス「モゲチックェ」

資金計画の個別相談会を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。26709722_s.jpg


今月の金利がでました

今月の金利がでました!22198362.jpg

フラット35の金利(8月)

1.76%(6月)→1.73%(7月)→1.72%(8月)

少し下がりました

先日の夕方からの空が綺麗で、
おもわず写真を撮りました
夜7時半頃IMG_4033.jpg
次の日の6時過ぎIMG_4062.jpg
1時間あまり時間が違いますが
毎日見るこの景色が好きです。

映えスポットでしょうか。‼

話は変わりますが、
資金計画を進めるため、住宅ローンマッチングサービス【モゲチェック】
お試しください。

弊社にて、いつでもご相談賜ります。22538905.jpg22486076.jpg
お気軽にお問い合わせください。

高気密⁈湿気に備えた家づくり

23970655.jpg梅雨も中ほどに入ったとは言っても、線状降水帯の影響で大雨洪水や土砂災害等被害にあわれた方々には、お見舞い申し上げます。

ましてや、今年は大気が不安定になり30℃以上の猛暑日があったり湿気も高く、危険な暑さとなってます。

被害にあって無い皆さまの家においても、湿気に悩まされた経験はございますでしょうか。

湿気が家へ与える影響はたくさんあります。

例えば、湿気は結露を生み、カビの発生や腐朽菌の繁殖へ繋がってしまいます。22808128.jpg

さらに、その影響でダニの繁殖やシロアリの発生などの被害も起こってしまいます。

もちろん身体への影響(倦怠感・熱中症になりやすくなる・
アレルギー疾患の悪化など)にも湿気は大きく関わっています。

今回は、湿気に備えた家づくりのポイントについてお伝えします!


■適切な換気システムの導入

人が暮らすのに快適な湿度は、夏場は55%~65%、
冬場は45%~60%が目安と言われています。

湿気がたまりやすい場所には、換気システムを設置し、2265935.jpg
常に新鮮な空気を取り入れるようにすると効果的です。

特に、浴室やキッチン、トイレなどの湿気がたまりやすい場所は、
換気扇や排気口などを設置することで湿気を迅速に排出することが重要です。

ただし、雨が降っている時は外の湿度が高い場合が多いので、
窓を開けると逆に外の湿気を家に取り込んでしまい逆効果となってしまいます。

エアコンの除湿機能や除湿器を使って湿度を下げましょう。

しかし、お天気の良い時は窓を開けて空気の入れ替えをすると、1938643.jpg
いいでしょう。


■適切な断熱材の選定

湿気がたまると、壁や床、天井や押入れなど、
内部に結露が発生し、畳にもカビの発生する原因となります。

そのため、断熱材を適切に選定し、断熱効果を高めることで、
結露を防ぐことが重要です。

とは言っても、断熱機能を上げると気密度も上がるので、
尚更、湿気の溜まりには気をつけないと「いつの間にかカビがあった⁈」という事にと

■適切な床下の対策

床下は、湿気がたまりやすく、湿気が家の内部に伝わってしまうことがあります。
そのため、床下には適切な断熱材を敷くことで、
家の内部に湿気が伝わるのを防ぐことができます。

■適切な建材の選定

我が家は、25年前に家を建てたのでが、当時は断熱の事を言われ初めてましたが、IMG_3294.jpg
押し入れの壁材に、プリント合板を使っていましたから、
梅雨時に湿気からくるカビに悩まされて
普段からクローゼットの扉を開けたり,湿気とりを置いたりしています。

今では、少しづつ改善してそういう建材はなるべく使わな傾向になっておりますが⁈

ホルムアルデヒドなどの有害物質、防腐剤による影響で
シックハウスやアレルギーの原因になる、
新建材を使われていました。

弊社では、クローゼット,納戸には湿気に強い「杉板」を張っています。

建材を選定する際は、湿気に強く、通気性が高くBL3_9686.jpg、、
カビが発生しにくい素材を選ぶことが重要です。


■適切な室内環境の維持

湿気を防ぐためには、家の内部に十分な空気の流れを作り出し、2543005.jpg
適切な湿度を保つことが大切です。

また、家の内部に湿気を発生させる原因を適切に管理することも重要です。

例えば、シャワーを浴びた後は換気扇を回すことを忘れず、
水分を取り除くようにしましょう。

毎日使用する布団はお天気の良い日は天日干し、
雨の日には布団乾燥機を使用するなどして湿気対策を徹底しましょう。23225423.jpg


以上が、湿気に備えた家づくりのポイントとなります。

家を建てる時には、松岡住建に相談してください。
より適切な湿気対策に「火山灰シラス材」を施すことができます。

生涯の大きな選択、よりよいものになるようにしましょう。

  *お気軽にお問い合わせください!